関連情報
・出版社サイト

数学者による数学者のための非営利の学術出版社
Mathematical Sciences Publishers(MSP)は、出版用ソフトウェアの開発、およびトップレベルの科学研究出版物の支援と作成に注力しています。年間約25,000ページの研究論文を出版しており、持続可能な最低価格で最高品質のジャーナルを提供することを目指しています。
MSPは、学者主導の非営利出版社です。株主への配当や学会への資金提供の必要がないため、収益のすべてを「高品質な出版物を低価格で提供することで数学コミュニティに貢献する」という私たちのミッション実現のために投資しています。発行するすべてのページは、大規模な商業的利益を目的とするものではなく、数学コミュニティによって管理されています。
MSP発行ジャーナル

ALGEBRA & NUMBER THEORY(2025 S2O)
環、体、モジュール、表現論などの代数構造、および整数や素数、数論的関数などを扱う整数論における最先端の研究論文を掲載。
2023 Impact Factor: 0.9
5-Year Impact Factor: 1.1
2023 AMS Mathematical Citation Quotient: 1.21

ALGEBRAIC & GEOMETRIC TOPOLOGY(2025 S2O)
位相空間の不変量を代数的手法で研究する代数トポロジーと、多様体などの幾何学的構造やその写像を研究する幾何トポロジーに関する論文を扱う。
2023 Impact Factor: 0.6
5-Year Impact Factor: 0.7
2023 AMS Mathematical Citation Quotient: 0.84

ALGEBRAIC STATISTICS
代数学、特に計算代数幾何学の手法を統計モデルの分析に応用する学際分野の論文を掲載。
2023 AMS Mathematical Citation Quotient: 0.7

ANALYSIS & PDE(2025 S2O)
関数解析、調和解析、実解析、複素解析などの純粋解析学、物理学や工学で現れる様々な現象を記述する偏微分方程式の理論と応用に関する研究を扱う。
2023 Impact Factor: 1.8
5-Year Impact Factor: 2.2
2023 AMS Mathematical Citation Quotient: 2.38

ANNALS OF K-THEORY
代数K理論、位相K理論、作用素K理論など、K理論のあらゆる側面における主要な研究論文を掲載。
SCImago Journal Rank: 1.021

COMBINATORICS AND NUMBER THEORY
グラフ理論、デザイン理論、組み合わせデザイン、列挙組み合わせ論などの組み合わせ論と、整数の性質や関係性を研究する整数論の分野における論文を扱う。
2023 Impact Factor: 0.85

COMMUNICATIONS IN APPLIED MATHEMATICS AND COMPUTATIONAL SCIENCE
数学的手法が物理学、生物学、工学、経済学などの他の科学分野に応用される研究や、数値解析、シミュレーション、アルゴリズム開発などの計算科学に関する論文を掲載。
2023 Impact Factor: 1.9
5-Year Impact Factor:1.4 2023
AMS Mathematical Citation Quotient: 0.55

GEOMETRY & TOPOLOGY(2025 S2O)
微分幾何学、代数幾何学、シンプレクティック幾何学などの幾何学と、多様体や結び目などの位相空間の性質を研究するトポロジーの分野における重要な成果を扱う。
2023 Impact Factor: 1.7
5-Year Impact Factor: 1.7
2023 AMS Mathematical Citation Quotient: 1.84

INNOVATIONS IN INCIDENCE GEOMETRY: ALGEBRAIC, TOPOLOGICAL AND COMBINATIONAL
点と線、点と平面などの間の入射関係を研究する入射幾何学に焦点を当て、その代数、トポロジー、組み合わせ論の側面における革新的な研究を掲載。
CiteScore: 0.6
SCImago Journal Rank (SJR): 0.58

INVOLVE, A JOURNAL OF MATHEMATICS
数学の様々な分野における高品質な研究論文を広く受け入れています。特に、学部生や若手研究者の研究発表の場としても機能。
2023 Impact Factor: 0.2

MATHEMATICS AND MECHANICS OF COMPLEX SYSTEMS
生物学、物理学、工学、社会科学などに見られる複雑系の挙動を理解するための数学的モデル、解析、および力学に関する研究を扱う。
2023 Impact Factor:1
5-Year Impact Factor:1.4
2023 AMS Mathematical Citation Quotient:0.26

PROBABILITY AND MATHEMATICAL PHYSICS
確率過程、確率測度、ランダム行列などの確率論と、量子力学、統計力学、場の理論など、物理学の厳密な数学的基礎を研究する数理物理学の分野の論文を掲載。
2023 AMS Mathematical Citation Quotient: 1.95

PURE AND APPLIED ANALYSIS
測度論、関数解析、複素解析などの基礎的な純粋解析学と、微分方程式、数値解析、最適化など、様々な科学技術分野への応用を目的とした解析学の研究を扱う。
2023 AMS Mathematical Citation Quotient: 1.44

TUNISIAN JOURNAL OF MATHEMATICS
数学の幅広い分野における質の高いオリジナル研究論文を出版しており、特にチュニジアおよび地中海地域の研究者による貢献を奨励。
2023 Impact Factor: 0.8
5-Year Impact Factor: 0.8
2023 AMS Mathematical Citation Quotient: 1.00

PACIFIC JOURNAL OF MATHEMATICS(2025 S2O)
代数学、解析学、幾何学、トポロジー、組み合わせ論、確率論など、数学の幅広い分野における質の高いオリジナル研究論文を掲載しています。特に、太平洋地域(環太平洋地域)の数学コミュニティからの投稿を奨励し、国際的な視点を持つ。
2023 Impact Factor: 0.7
5-Year Impact Factor: 0.7
2023 AMS Mathematical Citation Quotient: 0.75
Subscribe to Open(S2O)とは
S2Oは、購読ジャーナルをオープンアクセスに転換するための、実用的かつ倫理的なアプローチです。このプログラムは、数学コミュニティの皆様のご支援に支えられており、図書館の既存の購読プロセスを活用しています。毎年、対象ジャーナルの購読金額が目標額に達すれば、その年の論文はクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でOAとして公開されます。目標額に満たない場合は、従来の定期購読と同様に、ペイウォール(購読者にのみ公開)が維持されます。
MSPでは、2025年の「Subscribe to Open」プログラムの対象である下記5つのタイトルのオープンアクセス(OA)出版が決定しております。これら5誌については、誰でも無料でフルテキストを閲覧でき、論文掲載料(APC)を支払うことなく、OA出版が可能となります。詳細はこちらからご確認ください。
【2025年オープンアクセス対象誌】
- Geometry & Topology(IF: 1.7)
- Algebraic & Geometric Topology(IF: 0.6)
- Algebra & Number Theory(IF: 0.9)
- Analysis & PDE(IF: 1.8)
- Pacific Journal of Mathematics.(IF: 0.7)

著作権について
本ウェブサイトに掲載されているジャーナル指標のデータは、以下の各社の著作物であり、ライセンスに基づいて使用しています。これらのデータの無断転載・複製を禁じます。
・Impact Factor (IF): Clarivate Analytics, Journal Citation Reports®
・CiteScore: Elsevier B.V., Scopus®
・SCImago Journal Rank: SCImago Lab, Elsevier B.V., Scopus®
・AMS Mathematical Citation Quotient: American Mathematical Society, MathSciNet®