
LingQはご自身の興味のある分野のコンテンツを選び、それらを教材として語彙ベースで外国語を学べるプラットフォームです。対応言語は50カ国以上に対応し、マルチデバイスでスマホやタブレットやPCで、いつでもどこでも学習することができます。
- 1. 「好き」なことから:好きなコンテンツを読む&聴く
- 2. 記憶に定着:新しい単語やフレーズを学ぶ
- 3. 学習進捗の見える化:学習状況を記録する
- 4. やる気を後押し:学習過程をいつでも、どこでも楽しめます
1. 「好き」なことから:好きなコンテンツを読む&聴く
こちらからご覧ください。
世の中には、YouTube, Podcast, ブログ、Webサイト等の無料でアクセス可能な外国語コンテンツがたくさんあります。
LingQは、それらのコンテンツについて、文字起こしを行い文章として提示し、学習対象とすることができます。
またブラウザの拡張機能に入れることで、面白いと思ったコンテンツをワンクリックでLingQに取り込むことができます。
またPDFファイルを指定して、教材として利用するためにLingQにアップロードして、自分だけのレッスンを作成できます。
例えば韓国語を学ぶのに、韓国のYouTubeやPodcastなど無料のコンテンツから学ぶことができます。
文字起こしされた文章を読んだり、音読機能があり、聴きながら学習することができます。
2. 記憶に定着:新しい単語やフレーズを学ぶ
知らない単語を記憶に定着させるために、記憶への定着度に合わせて単語ごとに5つのタグを用意されています。
1.新出 2.認識(未習得) 3.馴染み(確かでない) 4.習得済 5.既知
学習コース毎ごとに、既知の単語数、未習得の単語数、新出単語数が表示されます。
3. 学習進捗の見える化:学習状況を記録する
学習状況は常に記録されます。知らなかった単語がどのくらい習得できたか、語彙力の「学習進捗」を確認いただけます。
4. やる気を後押し:学習過程をいつでも、どこでも楽しめます
LingQではやる気を後押しするために、デジタルバッジやLingQのコミュニティ内のチャレンジや毎日の目標に対しての進捗やLingQ発行の認定書等を準備し、到達項目毎にメールが届き、学習者のモチベーションを高めます。